マスク装着について

マスク装着について

こんにちは、わかまつ呼吸器内科クリニック院長の若松です。

ここ最近、コロナ禍への対応などいろいろとあり、すっかり院長ブログの投稿がご無沙汰になってしまいました。

 

夏に一時下火になっていたコロナ感染がここ最近再び勢いを増しています。
皆さんも感染予防をどのようにするか心配されていると思います。
診療中にも質問頂くことがあります。

一般的な対策としては厚労省が分かりやすい資料を出してくれていますが、

さらに追加として参考になる資料を見つけたので皆さんに共有させて頂きます。

日本エアロゾル学会がマスクについて分かりやすく説明してくれました。

 

 

これを読むと、マスクはフィルター性能ではなくどれだけ隙間なくきちんと付けているかが大事ということがわかります。

ここでは以下の二点が重要であると記載されています。

○「繊維の隙間より小さい粒子はマスクのフィルターを通過する」は大間違い。
○大事な事はマスクのフィルター性能より、マスクの縁と顔表面との隙間からの漏れ(侵入)を少しでもなくすこと。

 

マスクは編み目の細かさでウイルスなどを通さないのではなく繊維1本1本の表面に付着させて防御しているそうです。

そのためN95という特殊なマスクでなくてもきちんと使用すればきちんと感染予防効果が期待できるそうです。
そうなると大事なのは、いかにマスクの性能を十分発揮するかです。

 

いくらマスクが優秀でも隙間からマスク表面を通さない空気が入ってしまえば意味がなくなってしまいます。
マスクがしっかりフィットしていて隙間なく装着できていることがマスクによる感染予防には最も重要であるということですね。

 

私は患者さんから質問された際に、
「マスクを装着して少し苦しいくらいでちょうど良いです」と説明しています。
隙間なく装着できているマスクで呼吸をすれば、当然フィルターを通した呼吸になりますから抵抗感があり苦しく感じるはずです。

 

 

もし皆さんがマスクによる感染防御が心配であれば、そのマスクをきちんと装着すると呼吸に抵抗感を感じるか、
マスクの縁から空気が入り込まないか確認してみて下さい。

今はマスクも沢山出てきていろいろと選べるようになりました。
ぜひ自分の顔に合ったマスクを探してみて下さい。

ここまでお読み頂きありがとうございました。
今回の内容が皆様のお役になれば幸いです。

求人案内はこちら

ご予約お問い合わせについてはこちら

わかまつ呼吸器内科クリニックYouTube公式チャンネル

わかまつ呼吸器内科クリニック

診療時間 日・祝
8:30~12:00
15:00~18:00

休診日:木曜日、土曜午後、日・祝

※30台以上の駐車スペースあり
※車椅子用の駐車場もご用意しております
わかまつ呼吸器内科クリニック