長野市にあります、わかまつ呼吸器内科クリニック看護師の野中です。
雪の便りも、ちらほら聞かれるようになりました。
冬本番です!
昨シーズンのような大雪にならないことを祈ります(>人<;)
冬といえば「コタツにみかん」が定番ですね。
今回はみかんについて調べてみました。
<ミカンとは>
日本の代表的な果物で、バナナのように、素手で容易に果皮をむいて食べることができるため、冬になれば炬燵の上にミカンという光景が一般家庭に多く見られます。
「冬ミカン」または単に「ミカン」という場合もふつうはウンシュウミカンを指します。
ミカンはビタミンCが豊富でミカン2個で大人の1日分が補充できるといわれています。
ほかにもビタミンA、Pも含みます。
ビタミンPには血管壁を丈夫にする働きがあります。
また、ミカンは繊維も多く、腸内の浄化力があります。繊維は、ビタミンAやPと一緒に存在することにより、その効力を高めるようです。
ミカンを食べると風邪をひかないといわれていますが、それはシネフィリンが含まれているからです。栄養素は特に皮に多く含まれていて、ビタミンCは身の3倍、ビタミンPは、白い綿状の甘皮の部分に多く含まれています。
ミカンはできるだけ皮も食べるようにしましょう。
ビタミンCは1日分、しかも風邪の予防にもなるし、血行もよくなるし、美しくなる(便秘が治る)。昔から、「ミカンが出回る頃になると医者は暇になる」と言われているほどです。
しかし・・・
カロリーはミカン1個=あめ玉1個分、ミカン3個=ご飯1杯分です。
食べ過ぎに注意しましょうね。
<ミカンの楽しい食べ方>
「みかんの皮アート」を御存知ですか?
ミカンひとつあれば、作品を作ることができます。
私も作ってみました♪
象さんの体はうまく作れず・・・私のおなかの中へ行きました(*^_^*)
「みかんの皮アート」で検索を!
ミカンの皮とは思えない作品がたくさん見られます。
皆さんもご家族で挑戦してみませんか・・・